このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/02/09 23:59
リン青銅 T=0.06の板厚に0.06φの穴を順送金型で加工したいのですが
金型もしくは パンチ, ダイを製作できる会社をご存知ないでしょうか
こんにちは yamasaki です。
?大きさはどの程度のものですか?
?穴数は幾つですか?
?精度はどの程度必要ですか?
このあたりがわかるとお答えできる可能性があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
はじめましてHorihoriといいます。
大きさ的に制限があると思いますが、京都の杉原精密か京セラだったら確実に作ってます。(多分)連絡先は知りません。一度電話でもしてみたらいかがですか?
0002/11/30 00:00
はじめましてHorihoriさんZX9Rです
このての加工となるとなかなか出来る会社が見つからず 苦慮していたのですが
貴重なアドバイスありがとうございます
関連するQ&A
金属プレス加工
材質SUS 430 2B 板厚t0.5mm 外形 穴の打ち抜きでバリ無いようにしたいのですがプッシュバック方式と 思っていますがクリアランスとか他、どのようにす...
バーリング加工について
ご教授いただきたいことがありますので掲載いたしました。 協力工場様にて板金プレス加工していただいている部品で、バーリング加工の指示をしている「部品A(SPHC ...
金型を扱う際の、危険について教えて下さい。
金型製作について質問なのですが、 金型製作には、 ?プレス金型と、 ?プラスチック等の射出成型用等の、押出し金型 ?鍛造金型 ?鋳造金型 があると思うのですが...
型彫放電加工の面粗さについて
型彫放電加工についてエキスパートの方に質問です。 当方金型製作会社の営業をしており、先日型彫放電加工を実施しました。 トライ時には面粗さは均一に出来たにも関わ...
SKD-11とDC53について
皆様お世話になっております。 自動車部品をプレス加工しております。 パンチ、ダイ等金型の部品を内製しておりますが、材質がDC53を使用したパンチが磨耗が早いよう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
0002/11/30 00:00
はじめましてyamasakiさんZX9Rです
ご返事いただきありがとうございます
?製品の大きさは 外形4.3φ内径1.5φのワッシャの形をしています
?0.06φの穴が二箇所
?精度的にはNIメッキ後 0.06φ±0.006です
いかがでしょうか