このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/02/06 08:24
5mm幅、0.6mm厚のポリウレタン製平ベルトにΦ1mmの穴を連続的に空ける追加工をしたいのですが、どういった加工法が思い浮かぶでしょうか?
少ない個数ならば,レザーポンチで十分ではないでしょうか?
ベルト裏には厚目の樹脂板を敷いたほうが良いでしょう。当方では樹脂製のまな板を使いました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベルト送りの方法が必要ですが(どんな加工でも必要となる)、穴の精度を求めなければレーザ加工が最も早いと思います。
関連するQ&A
ワイヤでの位置決め精度
いつもお世話になっています。 先日、M社製のワイヤ放電加工機で、厚み30mmx幅20mmのワーク中心にφ3mmの精度穴加工を行なっていました。 その加工結果で...
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!…
至急! リーマ加工と切削油について教えて下さい!!! リーマ加工と切削油について至急お答え頂きたいと思います! 質問:20mmの穴をあけるとします。次の??...
すべての寸法は、基準面からでないとダメですか
当方、派遣で、設計しているもので、現場の方と情報交換がないので、教えてほしいのです。 型鋼や16t程の鋼板でフレームをつくっており、縦2000mm、横1000...
SUS304 平板の表面研磨
板厚10mm、仕上げ№1のSUS304平板の表面をベルトサンダーを使用して研磨仕上げしたいと思います。 最終的には理想は400番程度の仕上げですが、私の様な素人...
耐熱の両面テープを探しています
・工程内で加工中のワークの固定に使用します。製品として出荷はしません。(工程内を耐えられれば良いです) ・耐熱温度は、炉内で約130℃、40分 ・ステンレスと銅...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。