このQ&Aは役に立ちましたか?
2003/11/21 14:25
こんにちわ。
ABS樹脂の表面に膜を作りたいのです。メルコートというものを試してみましたが、ABS樹脂が侵されてしまい困っています。
子供の頃、プラモデルに塗装する際に使った液体のドロッとしたマスキングのようなものをイメージしています。あれって後で剥がすときに気持ち良いくらい簡単に剥がれましたよね。どなたかご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。
プラスティコート#20(水溶性)は樹脂OKですが、メーカーに確認してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
A7075のアルマイトにフッ素樹脂を封入したい
現在、個人でアルマイト加工を行っています。 その中で、A7075製の歯車に高い滑り性を付与させる必要があり、フッ素を封入できないかと考えています。 被膜が厚いと...
ABS樹脂の耐候性について
はじめまして 屋外看板の一部にABS製の部品を使う予定なのですが 屋外(雨ざらし)で使う場合どの程度の寿命が期待 出来るでしょうか? また、他の材質に変えた方が...
PETシートと金属の接着方法について
PET素材のシートの表面に、アクリル樹脂の裏にアルミコーティングしてある素材を貼付けたいと思っております。市販のマルチ用接着剤にてテストしたところ、しっかりくっ...
ABS樹脂を漬け物樽にしても問題ないですか
自宅にABS素材の洗い樽があります。「ハンカチーフや靴下を手軽に洗える」が歌い文句でした。支えとハンドルが付いていて、一度だけ試しに使いましたが、あとはお蔵入...
古い表面粗さの呼び方について
表面粗さ記号につきまして、 改正されましたが今でも現場では▽▽や▽▽▽が使われているところも 多いようです。 これらの口頭での呼び方について 皆さんのところで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2003/12/10 11:20
御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。問題を無理やり解決させたので、お礼を書くのを忘れていました。
リンク先を拝見しましたが、水溶性と溶剤系のものが有ったのでおそらく水溶性のほうが私の欲しいもののイメージにぴったりのようです。essenさんの言う通りメーカーに確認してみようと思います。ありがとうございました。