本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水の表面張力測定装置)

水の表面張力測定装置を探しています

2023/10/13 06:32

このQ&Aのポイント
  • 水(540℃の水道水)の表面張力測定装置を探しています。精度は,それほど必要ありません。
  • 高精度で,各種液体に適用できるもので,買い取りで100万円以上するので困っています。50万円以下の安価な測定装置をご存知の方,教えてください。
  • 測定装置を用いずに,簡易的に表面張力を知る方法がありましたら,教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

水の表面張力測定装置

2003/09/11 14:53

 水(540℃の水道水)の表面張力測定装置を探しています。精度は,それほど必要ありません。それぞれの処理(例えば,温度を変える)をしたときに,表面張力値の比較ができる程度のもので,十分です。

 探したところ,高精度で,各種液体に適用できるもので,買い取りで100万円以上するので困っています。50万円以下の安価な測定装置をご存知の方,教えてください。

 また,測定装置を用いずに,簡易的に表面張力を知る方法がありましたら,教えてください。

 たくさんのご回答及びアデバイスをありがとうございました。
 現在,見積を入手中です。そろった時点で,最適なものを購入します。
 数十万以下で入手できそうなので,助かりました。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2003/09/11 16:29
回答No.1

 表面張力は、液面が単位長さあたりにどれだけの力で引っ張られるかを示したものです。

(以下、σ:表面張力、R:液面の曲率半径、h:管の内外の液面の差、α:接触角、ρ:水の密度、d:管の内径とします。大気圧はほとんど変わらないので無視します。)
 たとえば毛管現象は、表面張力によるものです。管が十分に細ければ、以下の関係が成り立ちます。

2σ/R=ρgh
d=2Rcosα

よって
σ=4cosα/ρgd
となります。

 が、私も実際に実験したことはないので、これで表面張力が測定できるかどうかは不明です。

お礼

2003/09/11 16:49

 さっそくのご回答ありがとうございます。

 理論(教科書)では,確かにそうなのですが,人が,定規や分度器などを使って実測しても,差異は現れませんでした。つまり,人の測定誤差のほうが大きかったようです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。