本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブレーキディスクの温度計測)

ブレーキディスクの温度計測

2023/10/13 14:19

このQ&Aのポイント
  • 走行中の自動車のブレーキディスクの温度計測を非接触ではなく、直接接触させて行いたいのですが、そのような計測機器を取り扱っているメーカーを探しています。
  • ブレーキディスクの温度計測を行うために、非接触ではなく直接接触させる計測機器を探しています。走行中の自動車のブレーキディスクの温度を正確に計測するためには、直接接触させることが必要です。
  • 自動車のブレーキディスクの温度計測を非接触ではなく、直接接触させて行いたい場合、計測機器のメーカーを探しています。走行中のブレーキディスクの温度を正確に計測することができる機器をおすすめしてください。
※ 以下は、質問の原文です

ブレーキディスクの温度計測

2004/12/12 23:38

走行中の自動車のブレーキディスクの温度計測を
非接触ではなく、直接接触させて行いたいのですが
そのような計測機器を取り扱っているメーカーを探しています。

どなたかご存知でしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2004/12/13 22:48
回答No.3

メーカーはわかりませんが、測定方法として
回転体に熱電対を埋め込みます、それとスリップリングを接続しさらにDVMを接続すれば、測定できます。

スリップリングはヘリのローターに使われているので、自動車のタイヤの回転に十分対応可能と考えます。

お礼

2004/12/15 14:07

情報ありがとうございます。

やはり熱電対を埋め込む形が一番よい方法のようですね。
スリップリングはかなり使えそうですね。
一度その方法を検討して、進めていきたいと思います。

ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/12/13 22:12
回答No.2

φ28mm×14.6mm(H)、約20g、(外装:ジュラコン)の送信機センサーをディスクに埋め込めれば使用できますが・・・。
http://www.chino.co.jp/newprod/023.htm

他1計測/回転 エコーサーモ
http://www.meisei.co.jp/products/products05.html
リモートシステム
http://www.balluff.co.jp/seihin/sgarse.htm
「にご希望の機能が無い場合、ご要望をお知らせ下さい。
弊社では、お客様の用途に合わせたリモートシステムを提供したいと考えております。」とも書いてますので相談してみるのもいいかも知れませんね。

お礼

2004/12/15 14:02

ディスク自体を設計してますので
埋め込みは可能だと思います。
あとは温度の問題がなんとかなればいいですね。

一度こちらに相談してみますね。
情報ありがとうございました。

質問者
2004/12/13 22:09
回答No.1

何度くらいでしょうか?
↓には最高900℃程度らしいですが
http://www.subaru-msm.com/feature/letterSWRT/16.html
http://www.unicorse.co.jp/new/product/brake/

接触式で高速回転体の温度を測定するのは無理が有ると思います
非接触タイプではダメな理由が高価と言う以外にありますか?

熱電対
http://www.rkcinst.co.jp/seihin/sensor-j.htm
http://www.rkcinst.co.jp/handy/h_sens_4.htm#jbs
http://www.nissin-san.co.jp/temper_box/sensor.htm
http://www.fa.omron.co.jp/product/control/tc/163/index.html

非接触温度計
http://www.optex.co.jp/meas/built/built_ba/index.html
http://www.fa.omron.co.jp/product/control/tc/186/index.html
http://www.keyence.co.jp/atsuryoku/lineup/it2_50/it2_50_top.html

回転体内部に熱電対を内蔵する方法
http://www.m-system.co.jp/MameChishiki/96_98/9804.html
http://www.solton.co.jp/productguide/rotary/merco_top/
http://kaz-yoko.eng.niigata-u.ac.jp/the_latest_studies.html#G1

お礼

2004/12/15 13:57

情報ありがとうございます。

車両の総重量を考慮しても900℃まではいかないと
想定しています。

非接触がダメという訳ではないのですが
走行中のより正確な値を測定して
車両にフィードバックしたいと思っているので
できれば接触式がいいと考えています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。