このQ&Aは役に立ちましたか?
ダイヤフラムについての質問
2023/10/13 14:30
- 空気圧駆動のダイヤフラムについて教えてください。
- ダイヤフラムの原理について説明してあるURLがありましたら教えていただけませんか?
- ダイヤフラムはバネに似た役割を果たすので、バネ定数のようなものがあるのか不思議に思っています。
ダイヤフラムについて
2004/12/03 19:00
空気圧駆動のダイヤフラムについて教えてください。
今は、0.05MPa程度の空気圧で、布入りゴム製のダイヤフラムを使用していますが、もう少し感度を高めたいと思っています。
勉強をしたいのでダイヤフラムの原理について説明してあるURLがありましたら教えていただけませんか?
私はダイヤフラムはバネに似た役割を果たすので、バネ定数のようなものがあると思っているのですが、カタログ等を見ても載っていないので不思議に思っています。
よろしくお願いします。
回答 (4件中 1~4件目)
金属のダイヤフラム(コルゲート)と布入りゴムダイヤフラムを使用したことがあります。
ゴムのダイやフラムは、圧力を力に変える要素として使用します。圧力*面積=力。ゴムは、ばね性(戻ってくるか)が悪く、ばねとしては使わないことが多いです。戻すためには、もしくは、変位に変えるためには、本当のスプリングが入ることが多いです。
金属のダイやフラムでは、ばね乗数の議論はされています。
タイヤフラム中央変位/圧力
ダイヤフラム変位体積/圧力
これらに議論は、30年40年まえ盛んでした。計装に使うために、メーカでは、横河や北辰で盛んでした。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ダイヤフラムは圧力センサや
変位アクチュエータとして、
比較的微小のストロークが得意ですね。
長ストロークはベロフラムになりますかね。
小生も一時期探したことありますが、
どうやらダイヤフラム組込み製品はどのメーカも
自作されているようです。
ダイヤフラムは板厚さ、プレスで成型するミゾ形状で
その定数が変わります。計算式は探してみまが、
使い方として、平面の張力変化、もしくは直線変位のどちらでしょうか
>私はダイヤフラムはバネに似た役割を果たすので、バネ定数のようなものがあると思っているのですが、カタログ等を見ても載っていないので不思議に思っています。
私も,ダイヤフラムにはバネ定数があると考えています。そうであれば,バネ定数は,ダイヤフラムのようなものでは,曲げ剛性に比例するので,材料のヤング率及び寸法の関数になります。つまり,金属などヤング率が大きく,板厚などが厚く,また大きさが小さいものが,バネ定数が大きくなります。
また,ダイヤフラムについて,バネ定数として捉えた研究はされていないのではないでしょうか。長寿命化のための,疲労強度向上の研究が進んでいると思います。したがって,バネ定数を発表しているところはないと考えます。
関係無い事ですみません少し気になったもので
ダイヤフラム の検索結果のうち 日本語のページ 約 60,400 件中 1 - 20 件目 (0.29 秒)
ダイヤフラムで検索するとダイヤフラムポンプは沢山出てきますが
ダイヤフラム単体製品は出てきませんね
ダイアフラム の検索結果のうち 日本語のページ 約 16,800 件中 1 - 20 件目 (0.12 秒)
http://www.omron.co.jp/ecb/tec/a/4.html
http://www.yohwa.co.jp/product2.html
http://www.nok.co.jp/sonota.html
http://www.dynaflo.co.jp/product/pump/diaphragm.htm