サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

シリコーンゴムをエッチング(除去)したいのですが

2004/06/24 14:32

平面上(基材)に厚さ0.1mm程度で付着した
シリコーンゴムを除去(出来ればドライで)したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
基材へのダメージはないほうが良いです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2004/06/24 21:05
回答No.2

例え「ドライで」という条件をはずしたとしても
薬品類での処理は厄介でしょうね。
基材へのダメージは免れないでしょう。
除去しない部分をマスキングしてブラストで
処理する以外の方法が思いつきませんね。
ブラストに使用する研磨剤にアルミよりも柔ら
かい物を使用すれば基材のダメージは小さくて
すむとは思いますがね。URL参照
マスキングは可能でしょうか。

あと、一応聞きますがシリコーンを基材へ選択
的に付着させるというのも難しいんですよね?
もしくは付着する前に基材に細工をしておきシ
リコーンの付着を制限したり、密着性を部分的
に変えたりという案も駄目なんでしょうかね?

補足

2004/06/25 08:17

いしさん どうもお世話になっております。
付着させたくない部分にマスク(レジスト塗布)するという案も考えたのですが、マスク上のシリコーンゴムの薄膜と付着部とがつながったものが出来るため、それがマスク除去の際にうまく取れないと推測し断念しました。 また付着を制限するという方法も同様のことが懸念されます。
あくまでも推測なのでやれば出来るのかもしれませんが。
サンドブラストのほう検討してみます。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/06/24 15:00
回答No.1

基材がなにか分からないと考えようがありません。
材質しだいではブラストで飛ばすことができる
かも知れないですが。

補足

2004/06/24 15:54

いしさん、どうもお世話になります。
基材はアルミです。
書き忘れていましたが、
基材上のシリコーンゴムは選択的に
除去したいと考えています。
(除去する部分のなかに除去しない部分が点在しています。)

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。