サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

パラジウムの酸化皮膜の除去方法を教えてください。

2004/06/20 01:03

パラジウムを焼鈍したところ、表面が灰色に酸化しました。
表面に付着した酸化皮膜を完全に除去したいのですが、良い方法をご存じでしたら教えてください。

追記します。
素材は研磨が出来ない状態ですので、薬品等で酸化皮膜を完全に除去したいとと考えております。
宜しくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2004/06/21 00:29
回答No.1

 歯科用パラジウム合金でも鋳造したら黒くなりますが、あれは他の酸化しやすい合金も添加されています。これもそんなのですか。焼鈍のときは不活性ガスは使わなかったのでしょうか。
 パラクリンという洗浄剤が市販されていて、鋳造の黒皮も結構落とせますが、それだけではピカピカにはならないかも。形状にもよりますが、バレル研磨くらいならやってもいいのでないですか。

補足

2004/06/21 21:27

回答ありがとうございます。
焼鈍時で雰囲気はしましたが、完全ではなかったみたいで酸化をしました。
パラジウムは合金ではなく無垢と考えてください。
素材はバレル研磨も無理な状態です。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。