サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

銅配線にニッケル無しで金メッキは可能ですか?

2004/01/30 13:04

プリント基板において通常は銅地にNiメッキ→Auメッキを行っておりますが、銅地に直接Auメッキは可能なのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2004/01/30 14:34
回答No.2

JIS H8620(工業用金及び金合金めっき)によると、銅素地の場合、下地めっきは不要となっています。

お礼

2004/02/02 11:11

有難う御座いました。
是非参考にさせて頂きます。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/01/30 14:29
回答No.1

プリント基板ではないのですが以前銅地に直接金メッキをすると金メッキのピンホールから硫化銅が上って金メッキの表面につくと聞いたことがあります。
硫化銅が表面につくと導通性が悪くなります。

お礼

2004/02/02 11:15

有難う御座いました。
是非参考にさせて頂きます。

ピンホールが無ければ・・・って事ですね、
しかし、皆無にすること難しいでしょうね。

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。