サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

鋼の成分表にあるCbとは?

2005/12/13 19:19

いつもお世話になっております。
鋼の成分表を見ているCbという元素があるのですが、
周期律表を見てもCbという元素が見当たりません。
このCbという元素はなんですか?
ご教授お願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2005/12/14 13:48
回答No.3

元素記号 Nb (Niobium)は、別名 Cb (Columbium)とも称せられておりました。現在は Nb に統一されているはずですが ?.15-5PH (15Cr-5Ni-3Cu)には、0.15/0.45 のNbを添加して、不純分として含まれる C (Carbon)をカーバイド(NbC) として固定して耐食性を向上させる役目をもっております。

お礼

2005/12/15 09:02

早速のご回答ありがとうございます。
それでは、「Nb=Cb」と考えてよろしいんですね。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/12/13 21:50
回答No.2

その成分表を見てみないと何とも言えませんが
例えば
http://www.jsw.co.jp/product/material/clad/clad_04.html
上記表の場合、Co(コバルト)の間違いの様に思われます

補足

2005/12/14 12:10

Cbとは15-5PHを製造している会社のミルシートに記載されているため、
Coとの間違いはないと思われます。

noname#230358 質問者
2005/12/13 19:48
回答No.1

毎度です
材質は何でしょう?
たぶん炭素だと思うんですが・・・

補足

2005/12/14 11:53

早速のご回答ありがとうございます。
材質は、析出硬化系の15-5PHステンレス鋼です。

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。