このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/11/16 19:06
お客様の方から、PET/PBTの射出成形品において
割れているというクレームがありました。
考えられる要因を教えて下さい。
使用環境としては、台所で使われているので、
油や洗剤等が付着することはあります。
また落下した跡は見受けられません。
PET/PBTは有機物です。油、洗剤も有機物です。つまり、油洗剤によって成形物が薄くなったり、割れの原因には十分になります。単純に割れの部分を厚くするか、再度温度処理(単結晶か、アニール等)を行って強度の増加を図るしかないと思います。または、有機物がついても成形物に影響しない(浸透しない)ように親水性の処理を施すなどが、策かと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>>油や洗剤等が付着することはあります。
材質的に、関係は少ないと思います。
残留応力ひずみ、樹脂の方向性の問題は無いのでしょうか。?
関連するQ&A
PC(ポリカ)耐油性について
PCを使用して成形を行っている部品を顧客に納入しておりますが、 今回、顧客の方から部品のラッチ部が割れる(動きのある部分ですが、一度差し込んだら、1年ぐらいは動...
プラスチック材の価格比較
皆様、こんにちは。いつも色んな事を教えていただき、 非常に感謝しています。 今までSPCCで製作・塗装(色指定有り)していたカバー材を、今回は腐食防止及...
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
射出成形の多段成形
射出成形機には圧力、速度が多段で制御できる機能があります。 通常はバリを無くしたり、ジェッティングやシルバーを無くすのに 使うことが多いかと思います。 この多...
樹脂成型
ボルトに樹脂流し込み、つまみとして利用したいです、 市販されているのは実在していますが、1個千円は します、樹脂でなくとも硬ければ何でも良く、例えば セメントや...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/11/21 08:55
ご回答どうも有難う御座います。
現在、材料分析を実施中であり確認中ですが、
いろいろな試験を実施する中で、衝撃による
割れの可能性も試験の結果でわかりましたので、
今後検証をして参ります。
この度は、大変参考になりますご意見を頂きまして
有難う御座いました。