サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

真鍮材の鉛について

2005/03/21 12:56

電子部品の銀鍍金で素材が真鍮ですが、鉛が入っています。鍍金後の密着性にこの鉛は影響するでしょうか。影響するならどのような薬品で処理したらいいでしょうか。なるべく前処理で鍍金後の光沢を無くしたくないのですが。
銀鍍金の工程はアルカリ脱脂、酸中和、シアン化銅、銀スト、銀鍍金です。
よろしく御願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2005/03/29 02:10
回答No.1

素材は快削黄銅でしょうか?
鉛は密着性に影響する場合があり、基本的には
除去した方が品質が良くなります。
工程中の酸中和が、塩酸や硫酸またはそれらの混酸の場合であれば、酸性フッ化アンモニウムなどの、俗に言う「コケイサン」が効果的です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。