このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/11/24 14:57
弓のこ盤のモーターがこわれました。どのモーターを使えば?
お世話になります。丸棒を切り出すのには弓のこ盤を使います。かなり古くて、30年前? まだまだ使わなくていけません。モーターの名盤もわからないです。ボール盤のモーターでもかまわないですかね?調べる方法教えてください。よろしくお願いします。
ひょっとしてこれじゃないですか
>new PAKAROWA → new PANAPOWER
参考URLに
>型式ES-DBN → が乗っています
どうも生産終了機種の様です
産業用モータ→単相標準モータです
最新の物と規格が合致する物を探すほうが良さそうです
見つかりました。たいへんありがとうございます。感謝いたします。
今後ともよろしくお願いし、お礼と今後のご活躍もうしあげます。
2007/11/29 10:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
巻きなおして直してしまってはどうでしょう?
キーの加工等、わずらわしい事がありません。
うちはいかれると、これで直します。
Googleで検索してみたのですが、
それっぽいのがありませんでした。
が、地元のタウンページとかには結構のっています。
「電気・モーター」で調べて、かたっぱしから電話かければ結構早く見つかると思います。
モーターの馬力を先方に伝えてOKならば、3~7日くらいで巻きなおしてくれると思いますよ。
ありがとうございます。その後、モーター分解しました。コイルが焼けていました。このモーターはそと側に巻かれているスキューみたいに、ねじりがはいっており、普通には巻かれないかんじです。やっとこ銘板を読めまして、matsushita製で、new PAKAROWA? 0.25kw 4pole 1420rpm 6.3Aで
型式ES-DBN かな? これがやっと推測で読めるかんじです。松下に聞けばよいですかね?
2007/11/27 09:32
古い機械を愛着を持って使われる、いいことです
30年前の物ですと軸のキーの規格が現在の物と合致しない可能性が
有ります
1:モータのカタログを集める
2:現在の電源の仕様 100V50Hz とか 200V60Hz
使われている環境を確認する
出来れば結線の状態をスケッチするモータの結線部カバーを外して
得られる情報を確認する
3:モータの軸径を測定する、又外形寸法を測定する
取り付け部のベース寸法(モータ側)を測定する
(うまく行けば軸径とベース寸法が合致すれば使えます)
4:電源周波数とプーリ径の関係
お近くに電気に詳しい方が居られれば何とか解決がつくと思います
祈る、健闘
ありがとうございます。さて、上記の方にも名板の読める範囲で、書きました。ははは さんのhttp://www2.osk.3web.ne.jp/~hmorioka/ ここに、
にた様な弓のこ盤がありました。そのモーターつかえないですかね?
同じようなきがします。取り付けは、ステーがずれてどんなモーターでもいけそうです。モーターの名板がわかれば。
2007/11/27 09:36
たぶん、モーター買うより 中古の安井の探したほうが、安いっす
こんなところで
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hmorioka/
ありがとうございます。似たような弓のこ盤がありだんだん近くなりました。あとはなんとか?モーターだけ探せれば、よろしくアドバイスお願いします。感謝いたします。
2007/11/27 09:38
関連するQ&A
モーターでのブレーキ制御
電気自動車のブレーキ方法をネットで調べたところ、 モーターでブレーキ制御をしているという記事を見かけ、 「ブレーキ動作部にモーターとギアとボールねじを入れ、その...
ボール盤の修理
現在吉田鉄工所の直立ボール盤を使用しているのですが、長年使用している為に自動送りがかかりにくくなってきています。 工具屋に問い合わせたところかなり前に会社がな...
ボール盤でリーマ穴を開ける場合
ボール盤でポンチした位置に 心もみ リーマ下穴 リーマφ8 をする場合に リーマ下穴はφ7.7ドリルを使えば 心もみの後にいきなりφ7.7ドリルでも 穴径...
50Hz用モータと60Hz用モータの違い
お世話になります。 モータ、特に誘導モータの話ですが、50Hzモータと60Hzモータは具体的には 何が違うのでしょうか。私の知っている限りですが、50Hzモー...
QS-M60標準モータ技術確認
質問させて頂きます。 私ごとですが仕事でQS-M60標準モータ(キーエンス)を使用した、上下方向の機器搬送を行っておりました。 今回、新規設計にて既存ストローク...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。