このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/11/21 09:13
材料 JISG5705に規定する「FCMB27-05」黒心可鍛鋳鉄 及び
「FCMW34-04」白心可鍛鋳鉄品
に対応する中国の規格?
中国のホームページになりますが
http://www.foundryhome.cn/
を開いてから、情報にある「鋳造標準」をクリック。
中国の漢字ですから字が日本の漢字とは違います。「鋳造BBS」の左隣のボタンです。
http://www.foundryhome.cn/standard/
↑このページが表示されたら「可鍛鋳鉄」をクリック。
http://www.foundryhome.cn/standard/query.php?p2=可锻铸铁
↑次にこのページが表示されるので「GB/T 9940-1988」をクリック。
別ウィンドウで下のページが表示されます。
そこに黒心可鍛鋳鉄や白心可鍛鋳鉄の機械的性質と成分表が載っています。
「牌号」の蘭が中国規格(GB規格という)の名称です。
JISとGBとの対比表はありませんが、機械的性質や成分から推測して下さい。
http://www.foundryhome.cn/standard/sta_show.php?id=22
中国語が全く読めなかったらごめんなさい。
ナカヨシさん
回答有難うございました。
大変、役立ちました
これから、材料特定作業に入ります。
また、宜しくお願いいたします。
2007/11/22 08:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ネジの規格を教えて下さい
M4規格のネジに対して、部品を取り付けたい方のネジ穴は10N.mとなっていて部品が取り付けられませんでした。M4ネジに合うN.mのサイズを教えて下さい。
JISとDINのねじについて教えて下さい
弊社は海外で製造されたパーツを用いて製品を作っております。 この中でねじ部について問題が発生しました。 ご存知の方がいらっしゃったらご指導下さい。 問題となっ...
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
JISで規定されている材質記号の「PS370」に…
JISで規定されている材質記号の「PS370」について 「PS370」とはSTPG370,STPG370が該当しますが,S25Cも含まれますか? また,それは...
鋳造品寸法公差JIS B 0403に関して
鋳造品の寸法公差JIS B 0403に関しての問い合わせです。例えば鋳造公差等級CT5の10以下ですと、0.36となっておりますが、これは、±0.36と解釈して...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。