サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

SUS310について

2007/10/02 18:42

SUS310は室温等に比べて低温(77K程度)の方が変形がし易いと聞いたのですが何故でしょうか?
普通金属は高温の方が柔らかくなり変形がし易いと思っていたので不思議です。
これからSUS310を取り扱うので、少しでも知識が欲しいです。
論文などでも構わないので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/10/04 10:32
回答No.1

殆ど参考にもならないかもしれませんが、こんな記憶があります。

戦前、戦闘機の脚部に、高級材料なら強いだろうとこの材料を使ったところ、変形してしまって危ない目に遭った。。。(高々度では低温に曝される)

クリープ現象は高温で問題になることが多く、SUS310は高温で他より強いが、常温→低温→極低温までそれほど上昇しないということではないでしょうか?

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

2007/10/15 07:56

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。