このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/09/25 15:10
ポンプを新規購入検討しているのですが、家庭用電源100V と 200Vタイプのどちらかを選択できるようになっています。
当然、工場内には電源100V と 200V 両方あり、
どちらでも使えるわけですが、
何を基準に100Vタイプか200Vタイプを選択したらよいのでしょうか?
使用電力を考えたら100Vの方が電気代が安いなどということがあるのでしょうか?
基本的なとこでつまずいております。
どなたかわかりやすく教えていただけると助かります。
何を、どうしたいのですか?
ポンプを購入する際に、そのポンプが100V用か200V用かどちらかを選択できる仕様になっていまして単純にどちらを選択したらいいのかな?と。
それだけのことなんですが、工場内にどちらの電源もあるので
どっちでもチョイスできるわけなんです。
しかしながら選択する際に何か考慮すべき点があるのかな?と思ったわけです。
わかりずらくて申し訳ありません。
2007/09/25 16:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
海外向け AC-3 400V 単相モーター
現在、設備メーカーで電気設計をやっています。 今までは国内向けにAC-3Φ 200Vを一次電源として使用する設備ばかりを設計していました。 今度、その設備を欧州...
電力会社から受電した電気の一部転売について
当方が勤務する工場は高圧6.6kVで受電しており、電力会社と契約(高圧TOUB)を行っています。 数年前に、当工場に隣接する空地の所有者(現在受電なし)から、工...
抵抗だけを使ってDC電源の電流値と電圧値を変えたい
3.3V1.5A電源を3.3V0.3A電源に変換するやり方 → 11Ωの抵抗を使う。(この抵抗値を求める計算には1.5Aという値は使われない) それを更に2....
ファクトラインによる電力供給とその他の方法
工場内の3相200V動力電源を供給する際の方法をご教示願います。 工場内レイアウトが変更しやすく、配置に対しての汎用性が高い方法 を求めています。 ファクトライ...
シールドバッテリーの充電について
電気柵の電源に外付けのシールドバッテリーと充電器を検討しています。 充電器は6V/12V切替え1.2Aでシールドバッテリー12V5Ahを充電するとしたら、 10...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。