サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

梁の補強材

2007/09/05 18:07

いつもお世話になっております。
補強材(ブレス)にかかる力は、求められましたが、
補強材がいまひとつです。
三角形になるよう下側に補強材をもうけたいのですが。
斜めになっていても二点支持梁として考えればよいのでしょうか
アドバイスお待ちしております。
よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/09/07 07:36
回答No.2

問題の意味が今一つ釈然としない。出来れば絵もあれば良いですね
++++++++++
|   /| ←のような感じなのかな~?っとすると、ブレスならば
|  / | 図の斜め部分を言いますよね。断面形状では無いと考えて
| /  | 単に圧縮か引張りしか受けないと考えますけどねー
|/   | 要は、圧縮時の座屈荷重が心配になるということになる
_____ これは、トラスorラーメン構造かな(機械設計専門なので)
参考になれば良いが、とっても勘違いしていたら、ごめんなさい。 

お礼

ありがとうございます。
すいません図があればよかったですね。
再度質問してもよいでしょうか。
ただ、図は貼り付けできないのですが、
教えていただけますか。
よろしくお願いします。

2007/09/07 08:28

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/09/06 18:15
回答No.1

3点支持です。斜めだろうが、受けてる面が問題です。

お礼

ご連絡遅れてすいません。
問いかけが漠然としすぎましたね。
面というのは断面積ですよね。
ありがとうございました。

2007/09/07 08:13

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。