サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

波板の切断

2007/08/01 13:06

0.35mmの波板を縦・横方向共切断しようと思います。
数百枚ぐらい切断が必要です。
何か良い工具・機械がありましたら教えてください。
どちらも定尺幅・長さの切断長です。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/08/02 11:05
回答No.1

1.レーザー加工機での切断(曲線可)
2.シャーリングでの切断(直線のみ)

板厚0.35との事ですが、波板となったときの波の大きさはどれほどなのでしょうか?
私は、波板と聞いてエンボスくらいのものを想像して回答を書きました。
波の高さが低ければ二次元レーザーでも加工できると思います。
私のお願いしている加工屋さんでは、板厚0.7山の高さが0.8(見かけの厚みが1.5mm)のエンボス板は普通に切ってもらっています。
またレーザー加工機の能力にもよりますが、加工でできる最大厚みくらいまでの山の高さのものでしたら、ヘッドの高さを固定して切断可能かと思います(自信なし)
いずれにしても波の高さと間隔が不明ですと答えようがありません。

お礼

ありがとうございます。
3次元のレーザが必要になりますね?
我社のレーザは2次元なので不可です。
(長さ方向(凸部分のみor凹部分のみ)なら可能ですが)
シャーリングは専用のシャーリングになりますよね?

2007/08/08 10:05

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。