このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/07/20 15:03
素材に関し、全くの無知なのですが教えて頂きたいものがあります。
切削が可能でUL規格のUL94V-0に適合している樹脂はありますでしょうか?
少し調べたところ、PEEK樹脂がよさそうなのですが
コストがかかってしまうと許可が取れませんでした。
どの程度の機械的強度,耐熱性が必要かわからないので、もしかしたら不適合なのかもしれませんが、変性PPO(PPE)が汎用エンプラでは適していると思われます。商品名 ノリル(GE)ザイロン(旭化成)等ありますで、メーカーHPでご確認ください。
有り難う御座います。
機械的強度、耐熱性は問題ないのですが
UL94V-1でしたので、V-0は絶対と言われており
今回では使用出来ませんが、次回の参考に使わせて頂きます。
2007/07/24 11:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
研磨したときすり減る樹脂はどんなものがありますか?
よろしくお願いします。 モース硬度7.0くらいで上手に削れていく樹脂はありますでしょうか? ■研磨シートを試作しています。粉末の研磨剤を接着剤(セメダイン製エ...
旋削加工での内径面粗さについて
お世話になります。 内径面粗さの指示がRa0.8以下のパイプ加工を旋削加工で行っております。 現在は旋削のみではRa0.8以下が満足できないのでバニシング加...
樹脂製品におけるUL(V-0)最少肉厚について
現在 樹脂を用いたハウジングを設計しております。 要求性能として難燃性 UL V-0があります。 例えば、樹脂材料メーカのカタログを見ますと、V-0最少肉厚1...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。