このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/29 00:15
高速引っ張り試験機や、衝撃試験機等でよく歪み速度が問題になりますが、
この歪み速度の意味を教えていただけませんか?
1000/sとか0.01/sとか 一秒あたりの数値を見かけますが、
この数値は何を意味しているものでしょうか?
何かの割合だと思うのですが。。。
圧縮であれば、変形前と変形後のデルタ量をを1秒相当の時間で表したものでしょうか? そのあたりご解説頂きたいですが、、、
宜しくお願い致します。
ご自身でおっしゃっているとおりで正解です。
(圧縮や引張は関係ありませんが)
歪み速度の分子である歪みは普通は「歪みは何%」という言い方を
されることが多いですが、これは単なる割合で表されている
ということを意味しています。
つまり歪みには単位がありません。
これを時間で割ったものが歪み速度となり、このような単位系に
なります。
下記URLでご確認ください。
Tさん 有り難うございます。
やはり 私の理解で正しかったですかね 一安心です。
ちなみに 鉄(鋼)の高速引っ張りではどの位の歪み速度になるのでしょうか? (プレスの打ち抜きとか・・・)
分かれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
2007/07/08 23:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
安全衛生規則による動力プレスの定義
油圧シリンダによる圧縮プレスを設計しています。用途はゴム成形用です。安全衛生規則の動力プレスの中には油圧プレスも含まれ、安全に関する多くの制約があります。しかし...
溶接後の歪みの取り方
溶接後、鉄板が歪んでしまいとおりが出ません。 薄い板ならハンマーなどで直しますが、板が厚くなるとなかなか出来ません。プレス等もありません。 よく火であぶって歪み...
平成21年度 MC技能検定・学科問題について?
マシニングセンタ技能検定1級の学科問題で専門用語が分かりません。われながら、すこし情けないのですが・・・。これは、平成17年~21年ぐらいにもよく出てくる問題...
鋼の引張強度、圧縮強度
鋼の引張強度と圧縮強度の関係性を教えてください。 条件(材質、温度、硬さ)が同じであれば、 引張強度と圧縮強度は同じと考えてよろしいのでしょうか? 材種によ...
液滴する時に速度落下速度推算ができますか
いつもお世話しなります。 ノズルから吐出させる液の液滴について 知りたいですが、 種類が違う液が同じ流量で吐出させても 何か結果物が違いますので、 液滴の状況...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。