このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/15 12:48
皆様はじめまして。
ギア設計で現在困っております。
当方はアッセンブリメーカーです。
現行で使用しているギアが2種類あり、
その中間機種を設計する為、強度計算からどちらを使用するか
結論を出したく悩んでいます。
設計初心者ですので、ご指導、ご鞭撻よろしくお願いいたします。
仕様
:伝達馬力
:入力回転数
:入力トルク
:減速比(増速比)
:潤滑方式
etc
等の要件から
:モジュール
:圧力角(標準20°)
:歯数比(減速比で決まる)
:歯幅
:転位係数(小歯数、大伝達馬力の場合)
:噛合い率
:バックラッシ
が誘導される、ここから強度試算を始める
歯面精度
歯当たり
振動
軸受け箱強度、等を勘案して
歯面強度、歯の曲げ強度、を適正な数値に決定する
ご質問の内容からは以上のような一般論となります
@@@@@
私は古い書籍になりますが機械設計便覧を所持しています
この中に記載されている解析式を利用させて貰っております
ここに、表記するのは著作権他の問題を含む可能性が有りますので
控えさせて頂きます、最近相次いで歯車に関する参考書が出版
されておりますので適切なものを1冊購入なさることをお勧めします
または、プレス屋三代目 さんが紹介された KHKさんですが
こちらのカタログは私のバイブルみたいなものです非常に現実的に
説明されていますので理解が早いと思います”KHK 3009Vol4”
が最新だと思います
HP
http://www.khkgears.co.jp/
カタログ
http://www.khkgears.co.jp/catalogs/catalog.html
この中に種々の歯車の計算式が溢れ返っています
先ずインターネットで見られた後で1冊カタログを貰われたら如何ですか
また、歯車計算で具体的な数値が必要になった時にお手伝いできればと
思います、他の質問で何度か計算させてもらっております
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記URLに歯車設計支援ツールあります。設計ソフトもあり、強度計算についてはそれで行えます。価格に数万円にソフトですので、それで検討されてみてはいかがでしょうか?以前ギヤ設計していた際は、よく使用しました。
早速の回答ありがとうございます。
やはり投資は不可欠ですね。笑
無料でやろうと思っているのが間違いでした。
ありがとうございました。
2007/06/15 13:31
関連するQ&A
金型の強度計算について
たわみの求め方やストッパー部強度、スライドのシリンダー設定などの強度計算を知りたいのですが、Q&Aを検索してもほとんどありませんでした。 本を見ても計算式はある...
高圧ガス配管の強度計算について
高圧ガス配管において JIS規格のブラインドフランジに 穴あけ加工を施した場合 (40AのBFに25Aの穴) 強度計算書に計算不要と書けますか?
M30のボルト強度(降伏応力)計算について
いつも利用させて頂き、勉強させて頂いております。 今回教えて頂きたいのが、ボルト(M30)の許容応力(降伏応力)です。 調べれば、一般的にJISに載ってますが、...
鋼の引張強度、圧縮強度
鋼の引張強度と圧縮強度の関係性を教えてください。 条件(材質、温度、硬さ)が同じであれば、 引張強度と圧縮強度は同じと考えてよろしいのでしょうか? 材種によ...
すみ肉溶接 強度について
こんにちは。 すみ肉溶接の強度についてご質問です。 初めに質問者の私は本件について全くの素人です。 16ミリのプレートにφ16のピンをすみ肉溶接しました。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。