このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/07 18:19
すぐばかさ歯車を使用中ですが、騒音があり、騒音対策のため まがりばかさ歯車に変更すれば騒音対策になると聞きました。まがりばかさ歯車にした場合、軸受けについても変更を検討するのでしょうか、現在は普通のアンギュラ玉軸受けを使用しております。回転方向は左右両方あります。まったくの初心者です。できましたらわかり易く説明いただけたらと思っております。
KHKさんのHPに詳しく出ています
こちらを参考になさってください
http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/pdf/gear_guide2.pdf
ここの456ページから直歯と曲がり歯の歯に加わる力の解析が
出ています、回転方向によっても異なりますここで計算された数値が
ベアリングの定格を超えなければ、現状のままでもよいことになります
大変よく出来ている参考書です
@@@@@
早々のご回答、まことにありがとうございます。早速HPを見てみたいと思います。
2007/06/08 10:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
歯車の組み合わせについて
商品設計で平歯車とかさ歯車の組み合わせをしている箇所がありますが、 組み合わせが適切ではないと言われたことがあります。歯車に詳しくない私のイメージでは、モジュー...
歯車の摩耗の不均一性について
歯車①と歯車②を噛み合わせて回転させたところ、 歯車①の摩耗が1つの歯を起点に、sin波を描くように摩耗の大小があります。 摩耗の一番大きいところでは、歯がえぐ...
ベアリングよりグリス漏れ
ベアリングを通常回転で使用しております。 特に高速回転させている訳では、ありません。 シ-ル付き ***ZZ を使用しておりますが、中のグリスが流出することは、...
スラストベアリングの内径
お世話になります。 スラストベアリングをよく見ると、ボールをはさむ2枚のプレートの 内径が違っています。 これは、何故でしょうか? よろしくお願いします。
モーターのベアリング寿命
モーターの密閉式ベアリングの寿命は約30,000時間と書かれていますが 給油式のベアリングについては、きちんと定期的に注油していればどのくらいの寿命が期待できま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。