このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/05/30 15:12
アルミ材料の部品にBA1処理と記載されていましたが、内容が分かりません。 ご存知の方がいましたら、ご教示下さい。
アルミ材の一般的な処理に白色アルマイトと黒色アルマイトあがありますが
BAとはおそらくBLACK-ALMITE(黒色アルマイト)の事だと思われます。数字の1は何を意味しているかは分かりません。
早々のご教示ありがとうございます。
1の意味は客先に確認してみます。
2007/05/30 16:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
表面処理記号について
S48の切削部品の処理欄にTEやHEPと記入してある部品図があるのですが、 私の会社やネットで検索しても何の処理かわかりません。 どなたかご存知の方いましたらご...
エンジン部品の材質について(ディーゼルエンジンと…
エンジン部品の材質について(ディーゼルエンジンとガソリンエンジン) エンジン部品の材質について、教えて下さい。 ディーゼルエンジンと、ガソリンエンジンとでは...
3価クロメート処理の変色
金属部品に亜鉛メッキ後、3価クロメート処理(虹色?)にてメッキ屋さんにてメッキしてもらっているのですが、なぜか毎年この夏場になるとメッキした部品が一週間~10日...
統計処理について
A機器とB機器でのモニタリングデータの統計処理を行いたいと考えています。 対応のないデータで、A機器(n=150)B機器(n=180)とn数が異なっています。 ...
亜鉛ショットブラストの変色
はじめまして。 1点ご質問させて頂きたい案件がございます。 (過去質問にて同様内容がございましたが、返答がなかった模様ですので再度、質問させて頂きます) 亜鉛...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。