サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

【教えてください】ニクロム線の制御について

2007/04/19 13:30

はじめまして、エリックといいます。
私は電気について初心者ですが、皆様、ぜひともご教授ねがいます。

実はニクロム線 太さ0.6φ又は0.8φ、長さ120mm~150mmを
発熱コントロールしたく、直流にて10V 4Aを流しましたが、必要な
熱量が得られませんでした。
そこで100V ACでコントロールしたいのですが、そのような、
ユニットは市販されているのでしょうか?
又はキットなどで自作は可能でしょうか?
なるべく安価で行ってみたいのです。
ご無理を言いますが、宜しくお願いいたします。
                       以上

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/04/19 14:04
回答No.1

シーラーのような物を作るイメージですか?
100Vでコントロールするには、位相制御で行うと
比較的簡単にコントロールできます。

キットとしては、こちら↓
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=0#K-00098

> キットを購入しようと考えております。

その場合、電源コードや二次側のケーブル等は当然付属していませんが
トライアックの放熱板もありませんので、大きめの物を取り付けることを
お薦めします。
また、100Vですので安全には配慮して、自己責任でお願いします。

お礼

急な質問に対し、迅速なご回答ありがとうございました。
早速、キット購入を検討してみます。

2007/04/20 12:17

補足

plusさん、早速のご回答ありがとうございました。
用途としては円柱状(60Φ)の発泡樹脂切断です。
キットを購入しようと考えております。

2007/04/19 14:19

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/04/19 15:21
回答No.2

既製品であります。
グッドの熱コントローラー。

お礼

急であったにも関わらず、迅速に回答いただきありがとうございました。
早速検討してみたいと思います。

2007/04/20 11:36

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。