このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/09 14:09
わずかな粘着性のマット(塩ビ製)の粘着力を計測し、使用期間経年変化での粘着性能の減を測る計測器がほしい。27/N以下の粘着度。
ここの製品(ゴムローラー)の粘着性能を測る為にユーザー用に作られた製品らしいけど、もしかすると応用できるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
レオメータと呼ばれる装置で測定可能と思います。
やお様
早速調査、ご回答ありがとうございました。
この機械でよろしいのかと思いますが、私どもは携帯用の接着力を測るものが無いかと探しております。
しかしながら、メーカーに問い合わせても見ようかと考えております。
ありがとうございました。
2007/04/09 17:43
関連するQ&A
シリコンインゴットは、経年劣化しませんか?
シリコンのインゴット(シリコン・バー?)は、 ゴールドのインゴット(金塊)の様に半永久的に 経年劣化せずに超長期間保存できるのでしょうか?^^; それとも...
SUS440Cの真空焼入れ後の錆について
SUS440Cを真空炉にてHRC60に焼入れ後、焼き戻し200℃、HRC58を行いました。 熱処理後に水道水にて錆が発生するものと錆が発生しないものが同一ロット...
圧縮エアー流量計算について
以前に似た様なご質問をさせていただきました、今一つ不安で他の質問をいろいろと検索してみて、計算してみましたが、半信半疑です。 どなたか 詳しい方、経験有る方 ご...
【接地抵抗測定】接地抵抗計をEPC法で計測するサイ
【接地抵抗測定】接地抵抗計をEPC法で計測するサイに地面が全てアスファルトで集合端子もない場合、近くの避雷針の独立したA種接地杭にPをまた別の10m離れた独立し...
シャフトの加工
はじめまして、シャフト加工の歪みで悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。 材質は主にSUS420J2のピーリング材。 大きさは数種あるのですが、 Φ3...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。