サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

削除したファイルの復元方法

2007/03/26 10:47

Excelで作成したファイルを誤って削除してしまった場合の復元方法を教えていただきたいのですが。
OSはWindows XP Professionalです。

回答 (5件中 1~5件目)

2007/03/27 17:00
回答No.5

>ベクターなどを検索しましたが種類がありすぎて戸惑っています。

とありますが、フリーの物は市販に比べて性能が低いのも事実です。

それでもフリーを試す価値があると思うようでしたら、片端から試した方がいいです。
ソフトによって得手不得手があるようなので、一部のソフトにこだわらない方がいいです。
すべて試すつもりでやってみてください。

なお、前回紹介したファイナルデータなどの市販物は、たいていお試し版があります。
お試し版では復元はできませんが、ファイルがあったかどうかの確認はできます。
それでみつかれば、素直に購入してみては?
(ネットダウンロード販売だと、いくらか安いですよ)

お礼

了解しました。
色々とアドバイス有り難うございました。

2007/03/27 20:36

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/03/27 10:13
回答No.4

 誤って削除 →ゴミ箱に行っただけであれば、ゴミ箱を開けば復元できますが、ゴミ箱を空にした場合は復元ソフトなどを使うしか有りません。
 ノートンを使っていればゴミ箱を空にしていても復元出来る場合もあります。エクセルであれば異常終了した場合にできる、バックアップファイルを探すのも手かも知れません。拡張子 .xlk、.bak

フリーは使っていないので、推奨できませんが、ベクターで選ぶのに悩んだときはランキング上位のものを素直に使ってみます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html

お礼

回答ありがとうございます。
バックアップファイルにもありませんでした。
ところで、お勧めのフリーソフトはありますか?
ベクターなどを検索しましたが種類がありすぎて戸惑っています。

2007/03/27 10:53

2007/03/26 13:27
回答No.3

「復元」で復元できなかった場合は、市販ソフトに頼ることになります。
たとえば「ファイナルデータ」などは、かなりの復元効率があります。
(フォーマットくらいでは完全に消えないので)

ただし、削除された領域を別のファイルが使用・上書きしてしまうと、絶対に復元できません。
そのデータの入っているドライブは極力いじらないようにしないといけませんよ。

>ファイルを誤って削除してしまった場合

ゴミ箱に入れたということではないですよね?

お礼

早速の回答ありがとうございます。
残念ながらゴミ箱にはありませんでした。

2007/03/27 10:49

2007/03/26 11:05
回答No.2

毎度です。
保存がハードディスク内であればフリーソフトの”復元”というので探し出して戻るはずです。
ベクターとかフリーソフトが載ってるPC雑誌にあります。
MO、CDなどに保存したのであれば、あきらめたほうが・・・
私のやり方が間違ってなければ復元できなかったはずです。

(あまり詳しくないので他の方お願いします。ペコッ)

出来るだけバックアップをしておくことをお勧めします。
私もよく保存せずに終了したりしますので・・

お礼

回答ありがとうございます。

2007/03/27 10:48

2007/03/26 11:02
回答No.1

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se323314.html
「まさか」の削除ファイルを緊急復元! 先進技術のファイル復活(復元)ソフト

ほかにも多々あり

まず、ゴミ箱の中を探すのが一番

お礼

早速の回答ありがとうございます。
早速探してみます。

2007/03/27 10:47

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。