サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

歯車の切り落とし部仕上げ方

2007/02/19 17:42

歯車のオスメス勘合のサンプルを製作しているのですが、パンチ形状(オス)の切り落とし部を仕上げるのに困ってます。パイ5mmぐらいで小さいので、接着剤が回りこんでしまい、通電されなくなり切れません、なにかいい方法があったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/02/24 09:52
回答No.1

どの程度の精度を必要としているか分かりませんが。
ウチではその歯車が入るメス形状(ヘソの部分は開放している)を加工し、
その段取りのままそこにはめて切り落とし部のみ仕上げ加工します。
歯数が多い場合は数箇所だけ噛み合うような形状にします。
必要歯厚が薄い場合でも厚くして、治具にはめた時に傾きが出ないようにします。

お礼

なるほど、勉強になります。クリアランスなどを配慮してやればその方法が確実ですね!! harbinさんありがとうございます。

2007/02/28 18:26

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/02/28 13:24
回答No.2

はじめまして、伝導性の接着剤が有るはずです。それか、接着剤の前に、のり(白いやつ)を隙間に入れます。試していてください。

お礼

gotouさんありがとうございます。さっそく試したいと思います。

2007/02/28 18:21

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。