サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

シルバーストリーク(成形不良)について

2007/01/28 21:47

素朴な質問なのですが、シルバーストリーク(銀条)が
なぜ銀色にみえるのか教えてください。

現物を数回みたことあります。(黒色の成形品のゲート付近に銀の条痕)
成形メーカの方には、ペレットの乾燥不足とききましたが、

なぜ、銀色に見えるかメカニズムが知りたいです。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/01/30 12:55
回答No.1

原理的には、波だった水面や水の中の気泡が銀色に見えるのと同じじゃないですかね?

要は、均一でない部分が光を乱反射してるんじゃないかと思います。

補足

回答ありがとうございます。

もう少し噛み砕いて説明していただくとありがたいですが・・・^^;

2007/02/03 21:51

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。