このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/12/12 15:24
製品の温度サイクルテストを至急やらなければいけません。
条件は-20℃16時間、50℃8時間を1サイクルとして
連続10サイクル、10日間です。
製品完成が24日頃ですので正月休みもやらなければいけない計算となるのですが、どなたか休みの間もやっていただける試験所をご存知ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
lumiheartさん
回答ありがとうございました。
そういう方法もありですね、思いつきませんでした。
検討してみます。
2008/12/15 09:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
圧縮エアー流量計算について
以前に似た様なご質問をさせていただきました、今一つ不安で他の質問をいろいろと検索してみて、計算してみましたが、半信半疑です。 どなたか 詳しい方、経験有る方 ご...
【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当し
【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当した赤外線を反射する性質を利用したものだそうですが、なぜ何の物体に放射温度計を当てているのか放射温度計はその物体...
温度低減係数について
SUS329J$Lの300度までの耐力を計算したいのですが 具体的には規格降伏点を常温での許容引張応力で割った値を温度低減係数として各温度の許容引張応力に掛けて...
ポリプロピレンの耐熱温度
ふた・バスケット・回転板:ポリプロピレン(耐熱温度80度) https://www.p-life-house.jp/goods_C-9124.html と書い...
乾燥炉の温度
粉体塗装の焼き付け温度が180℃20分となっています。これは常温の乾燥炉に被塗物を入れて常温から180℃まで被塗物が達してから20分なのか?それともあらかじめ1...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。