サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

特殊鋼(高速度工具鋼鋼材)について

2008/12/12 13:59

はじめまして。

特殊鋼初心者です。

特殊鋼に付いている特殊膜の除去の検討を任されました。

膜の勉強もさることながら、母材についても勉強しなければなりません。

どなたか、特殊鋼(特に高速度工具鋼鋼材)について、分かりやすいサイト、
あるいは、書籍等、ご存じでしたら、是非教えてください。(高校程度の物理・化学は分かりますが、あくまでも特殊鋼については、超初心者です。)

あと、SKH,SKDまたはSUS等に含まれる基本元素(特に、Cr,Mo,W,V,Co,Ni,Fe)の特殊鋼における役割、pHに対する挙動(基本、膜はEtchingで落とそうと考えています)等、なんでも良いので、知識として知っておいた方が良さそうなことがありましたら、是非、教えてください。

検討始めて5日目です。初心者です。
よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/12/13 13:02
回答No.2

私が学生時代教わった教授の著書です。
SKH55の記載はないかもしれませんが、鉄系材料に対しては概要がわかると思います。
また添加元素の役割等は解説してあったと思います。

また、ターゲットの鋼種が決まっているのであれば、メーカーに相談するのが間違いないと思います。

回答1の「お礼」欄に SKH55 の記載がなかったと書いてありますが、
日本工業標準調査会のサイトで「高速度鋼」で検索すれば、JIS規格の成分くらいはわかりますよ。

お礼

ご回答、ありがとうございます。

本については、早速本屋で内容を確認し、自分でも理解できる程度の本であれば、是非ネットでさがして購入したいと思います。

サイトの紹介もありがとうございました。

なにぶん、自分の専門とは違うテーマを与えられてしまったもので。。。

素人同然、四苦八苦しながら、テーマを進めています。

2008/12/15 11:45

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/12/12 15:02
回答No.1

下記URL参照下さい。

お礼

ありがとうござます。

参考にさせて頂きます。

ただ。。。

私が扱っているSKH55の記載がなかったのが残念です。

2008/12/12 15:31

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。