サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

絶縁ボルトの入手先を探しています

2008/11/13 10:30

絶縁ボルトの入手先を探しています。
絶縁とは言いましても強度も必要の為樹脂材以外のもので探していまして
概ね下記の条件を満たすものを検討中です。
<条件概要>
 ? 材質:アルミナまたはジルコニアを希望
 ? 規格:六角穴付きボルトM12 首下長さ50
 ? 数量:30個程度

M10サイズ付近のもののラインナップは比較的存在している様子ですが
それを上回ると探すのが困難な様子です。
最小取扱ロットについてもあまりかけ離れない数量での取り扱いを希望していますがなかなか見合わない状況です。
セラミック素材でなくとも耐久性のある表面処理などで引用できる
タイプのものも探したりしていますが上手く見いだせていません。

答えを聞くだけの質問となってしまっている事を恥ずかしく思いますが
どなたかご存じの方がおられましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/13 11:39
回答No.1

下記URLの会社はアルミナの小ロットの加工を受けてくれます。
当方もかつて特殊ベアリングをお願いしたことがあります。よければ相談
してみて下さい。提示の条件でのアルミナ加工は難しいと思いますが,仮に
できたとしても,びっくりするような値段になると思います。
特注加工となるとどうしてもコストが掛かるので,M10以下(首下20mm以下)の
市販アルミナボルトが適用できるように構造変更することはできないの
ですか?六角穴付ボルトでなければならない理由は?アルミナは衝撃強度が
弱いので,首下長さ50mmというのはとても扱い難いと思います。なお樹脂
ねじでも耐熱・耐久性の優れたものがあります。余計な心配かもしれません
が,一度ご検討ください。

お礼

ご回答頂きまして有難うございます。その後紆余曲折ありましたが、未だ試験・評価を進めているところです。恒久策ではありませんが、一時的にボルト径を落とし、アルミナ材ブッシュを併用したりしています。アルミナの硬度・脆性についてはイメージがあったものの当時状況が逼迫し安易にボルト材の選定に走ってしまいました。お教え頂きましたこと 今後の参考に活用させて頂きます。お礼遅れまして申し訳ありませんでした。

2008/12/25 16:04

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。