このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/05 11:47
お世話になります。
プラスチック成形加工で部品の取り出しを
吸着ではなく、落下で行ってますが
シューター部(金属部)に落下した部品が
当った際に部品にキズが発生してしまいます。
クッションシートを貼り付けて対策しようと
考えていますが、何か適当なものは無いもの
でしょうか。
A3サイズくらいで、製品が残留しないよう
ある程度滑りが良いものを探しています。
宜しくお願い致します。
こんにちは。
部品のサイズや重量、落下する距離が分らないのですが、
ゴムシート、ウレタンシート等の東急ハンズやホームセ
ンターで入手できる物で十分な気がします。
安くすませたければダンボール箱を切り取って貼り付け
るだけでもいいかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
金属部品の表面仕上方法について
金属部品の表面仕上方法を探しています。 部品の厚みは0.6mmで 0.35mm(公差 ±0.02)x4mm(公差 ±0.02)の溝があり、その溝部内側に1か所だ...
二色成形金型の溶けだし対策
携帯電話をはじめ、携帯ゲーム機、化粧品、等々 有色樹脂に透明樹脂を被せて高級感をだす製品が 増えています。 このテの型製作で大変苦しんでいます。 一番の問題は...
射出成形の成形工賃(マシンチャージ)
現在小さな工場で射出成形を行っており、今回ご縁があって医療関係のお見積りの話を頂けました。 しかし、今までは客先の言い値で続けてきており見積もりの技術はほとんど...
プラスチックのチャック
3つ爪でも4つ爪でもいいのですが、プラスチックのチャックってありませんか?爪だけじゃなくて、土台もプラ。
収縮を促す成形条件
お世話になります。 ある成形屋さんの廃業で、他社にΦ=65? H=7? t=1.0のPE(L)キャップの成形を依頼しました。 試験押しの結果、嵌め合いが甘く、0...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。