このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/24 22:19
いつも勉強させて頂いています。
TSUGAMI旋盤にて精密部品加工しております。
新規評価サンプル製作にあたり、
被削材SUS303でメネジ加工がありまして
お客様図面仕様には「#4-40-2B」と表記されてあります。
ユニファイ規格ということでOSGの「IT-NRT No.4-40UNC RH5」
を購入し加工を始めましたが外観はメネジ山頂がガタガタです。
下穴径はφ2.52で明いています。
NCプログラムは下記になります。
T****(ツール番号)
G0 X0
Z-1.0
M29 S1000
G99 G84 Z**** P1000 F0.635
G80
G0 Z-2.0 T0
外観不良の原因は
?下穴径が大きい?
?プログラム指令が悪い?
?タップが不適切?
?リジットだがTAPホルダーを併用したほうが良い?
?その他?
ご指導、アドバイスいただけると助かります
宜しくお願いします
不良原因として考えられる事は
1.下穴が大きい(下記資料参照)
2.タップの選定 (VP-NRTならRH4の精度あり)
3.切削油の潤滑不良 (油性の潤滑が望ましい)
文面のみの判断では上記の点が疑われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
管用テーパーねじ加工
いつもこのサイトを参考にさせていただいております。さて今回、外径、管用テーパーねじR3/4、ねじ有効長、17、ワークSS400の加工の依頼を受けたのですが、当社...
NC旋盤で4条ねじP152の切り方を教えてください
お世話になります。大日金属の汎用NC旋盤 DL-75(1.5m)を使っています。 砲金で外径がΦ240.ネジの谷の径がΦ200.8 500L 30°台形 4条...
ネジの規格を教えて下さい
M4規格のネジに対して、部品を取り付けたい方のネジ穴は10N.mとなっていて部品が取り付けられませんでした。M4ネジに合うN.mのサイズを教えて下さい。
ネジを閉めているのに、寸法がずれる。
切断の仕事をしております。 ネジをきつく締めて、基準となる0のところに 材料をもっていって切断するのですが 20~30本ほどやると寸法が数ミリずれてきます これ...
JISとDINのねじについて教えて下さい
弊社は海外で製造されたパーツを用いて製品を作っております。 この中でねじ部について問題が発生しました。 ご存知の方がいらっしゃったらご指導下さい。 問題となっ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。