サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

窒素でクリーンカットをしたいのですがどんな設備が…

2008/10/22 22:32

窒素でクリーンカットをしたいのですがどんな設備が必要ですか?費用はどれくらい掛かりますか?

今考えている設備方法は窒素を高圧にするために
ブースターコンプレッサーで(1.67MPa)まで昇圧する方法です。
他に安くて良い方法などありませんか?
後おすすめの高圧にするコンプレッサーなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/10/23 09:31
回答No.1

クリーンカットという言葉からレーザーカットだと思いますが。
それを前提で。

まず切断しようとする板厚はどれくらいでしょうか?今考えられているブースターコンプレッサーでは6t程度が安定切断可能な上限かと思われます。
レーザー出力次第で8tくらいまではいけるかもしれませんが。
もしこれ以上の板厚を加工しようとするならばもっと圧力の高いブースターが要ります。
それと忘れがちなのがレシーバータンク。これがないとブースターが動いてるときと動いてないときの吐出圧力の変動が大きくなる可能性があります。
レシーバータンクはなるべく大きなものが望ましいでしょう。
あとはノズル径と吐出圧力で消費量が求められるのでそこからブースターの電気代は予測できるかも。

設備という面からは1Mpa以上の圧力を使うので高圧ガス製造の申請がいると思います。

補足

ありがとうございます。後、おすすめのメーカーなどあれば教えてください。
6tが切れるぐらいのブースターコンプレッサーの値段は100万以上しますか?

2008/10/23 18:05

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。