このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/08 16:54
初めて投稿させていただきます。
フラットなフロア面に散らばったSUS304もしくは真鍮で出来た100円玉大のコインを道具を使っって拾い集めたいのですが良い方法が思いつきません。
磁石とスチール製品のような関係がベストですがSUS304、真鍮に対して磁力を発揮するものというものは存在するのでしょうか。
ご教授いただけますよう宜しくお願いします。
SUS304はともかく真鍮を磁石でくっつけるのは難しいでと思います。
電磁誘導で真鍮に渦電流を発生させれば原理的には
真鍮でも磁石に反応するでしょうが、電力を使わずに、
というのであれば無理です。
アドバイスありがとうございます。
SUS304・真鍮は電磁誘導にて引き寄せることはできるんですか。
それに必要な電力とはどの程度必要でしょうか。
乾電池、もしくは充電池等で対応できるならとても興味があります。
是非教えて下さい。宜しくお願いします。
2008/10/09 18:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
フロアの大きさや具体的な状況があまりはっきりしないので適切かどうか自身ありませんが、掃除機や粘着テープといろいろアドバイスがありますが、効率を考えるとかき寄せ機が良いのではないでしょうか。
勿論専用に作る必要はありますが。
アドバイスありがとうございます。
やはり拾う方向で模索した方が懸命でしょうか。
価格と使い勝手を考慮すると電力を使わない機構が望ましく、
形状・回収方法等検討してみます。
この度は誠にありがとうございました。
2008/10/09 09:53
ペール缶にかぶせて使用する掃除機があります
コンプレッサーのエアーホースをつないで使います
ドラム缶にもかぶせることができるのが効率よく吸引できるけど、コンプレッサーが非力だと圧力が下がってしまいます。
機械のテーブル上の切粉を掃除するのに使用しています
アドバイスありがとうございます。
基本的に電力は使わない方向で検討していました。
本文の説明不足ですみません。
この度は誠にありがとうございました。
2008/10/09 09:57
磁力ではないですが。
掃除機。
夜のテレビショッピングで500円玉10枚位まとめて吸っていたのですが。
アドバイスありがとうございます。
基本的に電力は使わない方向で検討していました。
掃除機等の吸引力での回収はすでにあるのですが使用準備の段取り等が必要なため、お手軽度に欠けるのが難点と考えています。
本文の説明不足ですみません。
この度は誠にありがとうございました
2008/10/09 18:08
粘着テープやシートではダメですか?
⇒最近は対象物にのりが残らない物もありますが。
それを先端にセットする治具を考えれば良い様な気がします。
アドバイスありごとうございます。
粘着テープ・シートを使用した商品は既にでておりますがメダルと共にゴミ等を一緒に取り込んでしまい、繰り返し使用できなくなることが予想されます。この問題を解消している商材があればいいのですが。
この度のご教授誠にありがとうございました。
2008/10/09 18:15
関連するQ&A
SUS材とアンモニアについて
SUS304orSUS316Lをアンモニア雰囲気で使用したいと思っています。 問題点などがありましたら教えて下さい。 使用温度範囲は、-20℃80℃を想定してい...
SUS440系の熱処理について
お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたとき...
SPCC鋼とSUS304鋼の融点
SPCC鋼とSUS304鋼の融点を教えてください。
SUS304 コールドフラットバーの加工
いつもみなさんの質問から勉強させてもらってます。 質問ですが、弊社では武○機械のインモーションセンタで、SUS304 コールドフラットバー 16tx65x...
SUS304WのWとは?
配管用ステンレス継手材質で、SUS304Wというのが有るようですが、末尾のWとは何のことか教えて下さい。機械的な特性はSUS304と変わらないのでしょうか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。