このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/09/23 16:43
客先からPSV(圧力安全弁)にSQL認証証明書の提出を求められております。WEBで調べましたところ、今はこのSQLの変わりにML(Manufacture License)というものになっているような記述を見つけました。これは事実なのでしょうか?また、SQLは現在も効力のある認証なのでしょうか?
特殊な内容なので、認証機関等への問い合わせが有効と考えます。
しかし、多分(比較的高額で)有料となると思います。
貴社も空圧メーカーの機器を使用しているのなら、その線から確認
して貰う(多分、輸出等で調査済みと思います)のが、時間が掛かる
が確実ではないでしょうか?
ご回答頂きまして有難う御座います。ご指摘の通り、特殊な内容なので
困っております。メーカに問い合わせてみるのが賢明ですね。
2008/09/25 15:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ネジの規格を教えて下さい
M4規格のネジに対して、部品を取り付けたい方のネジ穴は10N.mとなっていて部品が取り付けられませんでした。M4ネジに合うN.mのサイズを教えて下さい。
フィルタのろ過圧力について
溶媒のなかに固形分を溶かして溶液に作っていおりますが、 この液を三つのフィルタにポンプで移送させてろ過させ循環しています、 液を1、2、3次のフィルタを使ってろ...
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
コンプレッサーの吐出圧力についての質問です
吐出圧力について 1 0.6MPaに対して0.7MPaのほうがタンクにたまる空気量が少ない 2 0.6MPaに対して0.7MPaのほうが電力を使う 3 エアツー...
圧力SWと残圧抜3ポ-ト弁
3点セットで、フィルターレギュレータ+ルブリケ-タ+圧力SW+残抜3ポ-トと言う構成されていますが、残抜き3ポート弁と圧力SWと組み合わせる位置によって、何か変...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。