このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローレット加工について)
ローレット加工の荒さについて
2023/10/16 04:26
このQ&Aのポイント
- ローレット加工のM0.5とはどのような荒さのことなのか疑問に思っています。加工図面には平目ローレット(M0.5)と指定されていましたが、実際に加工して納品したところ、荒さが予想以上に大きかったため返品されました。
- 加工図面には外形24φに平目ローレット(M0.5)と指定されていましたが、加工して納品したところ荒さが予想以上で、返品されてしまいました。M0.5の荒さについて詳しく教えてください。
- 先日、外形24φに平目ローレット(M0.5)の加工図面を受け取りましたが、実際に加工して納品したところ、荒すぎるという理由で返品されてしまいました。M0.5のローレット加工とはどのような荒さを指すのでしょうか?詳しい方にご教示いただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です
ローレット加工について
2008/08/11 21:23
先日、外形24φに平目ローレット(M0.5)指定の加工図面を貰い、この図面を書いた本人に、確認したところモジュール0.5の意味だと言われ、ならば P1.5の駒がこれに相当と思い(メーカーはスーパーツール)、加工し納品したところ荒すぎる。もっと細かいローレットだと返品をくらいました。M0.5とは一体 どんな荒さなんでしょうか? どなたかご指導お願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
ベストアンサー
2008/08/11 21:45
回答No.1
モジュール0.5はP1.57相当ですから、P1.5で問題ないと思います。
ただ、弊社でも最近良く問題になるのが、客先の設計者がモジュールを理解していなく、ピッチのことと思っているようで今回の場合、P0.5が欲しかったのだと思います。
モジュールは小文字のmを使うはずですが、「モジュール0.5の意味だ」と確認しているので、客先の認識不足かと思います。
よって、弊社では加工前には「モジュール0.5はピッチ1.5くらいになりますよ?」と確認してからやっています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2008/08/11 22:16
とても有難いご回答 すっきりしました。そうですか、そういう確認方法は間違いないですね!。とても参考になりました。早速、活用指せていただきます。
本当に有難う御座いました。