このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/08/07 19:14
海外(シンガポール、マレーシア)で、エポキシガラスのフィルム(シート)を探しています。厚さ0.6~0.7mmで大きさ600mm角程度(Φ600mmでも可)。また現地で形状加工(輪郭加工、穴加工)が必要です。加工方法も御教授頂けると助かります。
エポキシガラス = ガラエポ でよいなら、プリント基板加工屋で調達出来ます。大企業でなくともOK。
多層基板はガラス布とエポキシ樹脂の間に銅箔を入れて作りますが、それの銅箔抜き。厚みも望み通りに出来ます。実際に基板屋さんで作りました。
板の加工もルーターという機械を持っているので制約はありません。
シンガポール、マレーシアには絶対にあるはず。。。
回答ありがとうございました。シンガポール、マレーシアで探してみます。
2008/08/08 11:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
適正な回答になるかどうか分りませんが、
熱硬化性材料メーカーさんに相談してみたら如何でしょうか。
例えば、「昭和高分子」さんなど。
回答ありがとうございます。昭和高分子とはお付き合いがあり、確認しましたが、残念ながら取り扱っておりませんでした。
2008/08/08 11:11
関連するQ&A
良く伸びてしっかり元に戻るフィルムやシート
タイトルの通りなのですが、しっかり伸びて元に戻るフィルムやシートは無いか探しております 出来れば繰り返し使えるゴムのような素材だと助かります 用途は創作で塗装に...
エポキシの劣化について
いつも有意義なご意見ありがとうございます。 現在、屋外に使用しているモールド用エポキシ樹脂(2液性) が膨潤というか劣化をし、原因を調査中です。 私のイメー...
ガラスへの成膜
お世話になっております。 スマートグラスやAR業界にくわしい方に聞きたい事があります。 ① 今のスマートグラスなどはどこの装置でSiO2膜などの成膜されてます...
ガラスとセラミックスとの違いは?
「ガラスは非晶質、セラミックスは結晶質の集合体」とある本に記載されたいました。実際、ガラスとセラミックスとはどのような違いがあるのか教えていただけませんでしょう...
レーザー加工用保護シートに関して
レーザー加工用保護シートに関して 当社では、保護シート付のSUSをレザーにて 加工しているますが 1.加工するとふひゃふひゃになりすぐにはがれてしまうシート...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。