サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

電源スイッチの取付

2008/07/25 14:56

安全規格で電源スイッチの取り付け方は規定されているのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2008/07/26 11:32
回答No.2

機械装置に使用される制御盤の場合は次のURL[機械制御盤における安全対策]
を参照されると良いと思います。

http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/safety/

お礼

ありがとうございました。
よくこサイトへはよく訪問していましたが、このようなページ
があることはしりませんでした。
質問内容に不備があり、ご迷惑おかけします。

2008/07/28 09:46

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/26 01:53
回答No.1

スイッチ部分の露出している端子から,金属シャーシに対して
何ミリ以上離せという基準はあります。
その他にもいろいろあるはずで,各安全規格を読んでみるしか
ないのでは。電源スイッチだけでもいろんな物がありますでし
ょう。DCなのかACなのか,何ボルトの入り切りか等々。

補足

あろがとうございました。質問がおおざっぱでした。
使用しようとしているスイッチは、「一般用回路遮断用オートブレーカ」で、
単体機器に組み込んで使うことを考えています。
電源電圧は、AC100Vですが、その際にブレーカーのハンドルが機器パネル面からどの程度まで露出してもいいのでしょうか?
また、ブレーカーの接続端子に接続する圧着端子を、内部構造の関係で端子に首部で曲げて取り付けても安全規格上、問題ないでしょうか?
細かくなってすいません。

2008/07/28 09:56

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。