サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

バレル回転めっきの電解洗浄の処理時間について

2008/05/26 19:33

バレル回転めっきでZnめっきを行っていますが、電解洗浄の処理時間の長・短によりめっきに起きる現象および最適電解洗浄時間を教えて下さい。ちなみに私の職場では、200デシのワークを電流密度1A/dm3で12分行っています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/05/29 10:31
回答No.1

長いと打痕スパークの発生が起こりやすいです。
短いと脱脂不良になりやすいです。

いずれにせよ、製品の形状、バレルの構造にも影響されます。

当社では電流密度ではなく、定電圧で管理しています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。