サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

加工条件について

2008/03/19 16:00

こんにちは。
MCでの加工条件についてご教授ください。
NAK80材(HRC40)を直彫りしておりますが、φ2ボール(ミスミのテーパネック)取り残しで食い込みが発生しております。加工形状の関係でホルダからの突き出しが30mmあります。XY,Z切り込みとも0.08に設定してS10000、F500です。
この突き出しではおそらくF500が早すぎるのではないかと思いますが、
この条件で何かわかる方おれば宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/03/19 19:00
回答No.2

切込が多く、送りが早い そんな感じがします。
突き出しが長い分条件を落して加工を始めて、少しずつ条件を上げて行くのが良いかと。

機械や保持具も書いてあれば、何かヒントもあるかも知れません。

コストが許せば CBNのエンドミルを推奨します。

補足

私の作成したプログラムではなかったのですが、やはり送りを落とすと
加工面は良好になりました。突き出しが長いと条件をNCフライス並みに落とさないとうまくいかないように思います。
CBNはまだ使用したことがありませんが、これから必要になってくるでしょうね。

2008/03/20 09:26

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/03/19 17:20
回答No.1

F値が早いと思うなら、落としてみなさいな!!!

勿論、回転数も、上げたり下げたりするのは、当たり前ですが!!!!!

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。