このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/17 15:19
コバーの切削に関しての質問です。
高温(250℃1時間放置)で変色してしまう問題があり、
切削油の種類を変えれば、問題を解決できると考えています。
どのような切削油を使えばよろしいのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
情報不足です。
現在の加工条件、使用油名等を整理した上で信頼できる油販売社に訪ねられたら如何ですか?
推奨する油剤社は。ブラザー・スイスルーブ・ジャパン
http://www.blaser.com
回答ありがとうございます。
そうですよね。
私も情報不足のまま投稿してしまいました。
条件を確認してから油販売社に確認します。
推奨していただいた会社のホームページを確認してみます。
2008/03/27 22:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
切削用のタップとロールタップの違い
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 仕事でタップの種類を目にしたのですが、切削用のタップとロールタップ の違いがよくわかりません。 又、会...
エンドミルの切削条件
焼結金属SMF5040(S45C相当と仮定)をエンドミルで削ります。 側面加工 深さ(高さ)2mm 取り代 1.5mm をΦ4 4枚刃 超硬エンドミル(ノンコ...
3価クロメート処理の変色
金属部品に亜鉛メッキ後、3価クロメート処理(虹色?)にてメッキ屋さんにてメッキしてもらっているのですが、なぜか毎年この夏場になるとメッキした部品が一週間~10日...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
タップ加工の切削条件
お世話になっております。 タップ加工がどうも上手く行きません。下穴のドリルは合っていると思うのですが、ゲージがかくなったりして困っています。今行っているのは、s...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。