本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部品の製作に関して。)

部品の製作に関する疑問

2023/10/16 12:40

このQ&Aのポイント
  • 部品が壊れ、同じ形状の部品が必要になりましたが、データも図面もなく、アルミの加工業者に相談しました。
  • 最初は専務の方が来られ、部品の製作をお願いし、データも頂けることになりましたが、後日、担当者が変わり、データは渡せないと言われました。
  • 業者の見積もりが高すぎて困っている状況ですが、日本での制作にこだわっています。
※ 以下は、質問の原文です

部品の製作に関して。

2008/03/17 08:32

現在実験で使用中の機械の部品が壊れてしまい、急遽同じ形状の部品が必要になりました。

そして現在使用中の機械は故障が多いのと制作したメーカが現在買収されてしまいサポートが受けられないため部品のデータも無い状態です。

あまりこう言う機会はないのでどうして良いか分からないのでアルミの加工業者の方に来て頂きました。
試作品の単品制作、単納期をうたっているのでその業者の方にお願いしてみました。

最初は打ち合わせで会社の専務の方が来られました。
部品の製作をお願いしてその際に部品の図面などのデータも頂ける様にお願いした所、快くOKと言ってくれましたその際にサンプル的な部品を貸してほしいと言う事になりまして、無理を言って上司から部品の原型(サンプル的なもの)を拝借して業者に貸し出しました。

後日連絡を取った所、担当者が専務から営業の人間に変わってしまい部品は制作するがデータや図面は一切渡せないと来ました。

金型などでパーツを造る際に何も無い状態から制作依頼してその金型などに関するデータは業者側に著作権的な権利が有るとは思います。
大手の機械業者さんは金型だけでなく図面等も全て持って行ってしまいそのデータで他の業者に安く作らせる事は良く聞きますが。。。

ですが部品の原型は我々の貸し出したモノで、その上部品は我々のモノなのですが何ともなっとく行きません。

相手の業者さんは我々が研究機関なのでお金に余裕が有ると思っているのでしょうか?見積もり内容もかなり酷いモノです。
以前に一度お願いした時もL20mm x W9mm x T10mmアルミの板に均等に六ヶ所穴をあけただけで一枚12万円でした。今回は形状が少し複雑なので目の飛び出る様な金額です。

研究員の外国人の方には見積もりでコレならわたしの国で制作した方が納期も早いし費用も安いと言われる始末です。
ですが日本での研究、日本でモノを作って欲しいと考えてしまいどうしても日本での制作にこだわってしまいます。

こう言う事は常識なのでしょうか?
素人のわたしには民生品と業務用品の違いに辟易する事は多々あります。

ただの疑問なので皆様のお時間が有ります時にでも軽い気持ちでお答え頂けましたら参考になります。

回答 (12件中 1~5件目)

2008/03/18 08:22
回答No.12

図面・データ引き渡しの件は、加工業者を疑ってしまいますが、コストに関してはどうでしょうか?

”これと全く同じもの”と言われてモノを作る場合、公差もそうですが、形状に関しても程度があるかと思います。レーザーなどでスキャニングすればそれこそ何十万になるかと思いますし、単に穴だけでも、精度良くとろうと思えばそれなりの測定機を使用すると思います。測定・製図のコストも入っているのではないでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/03/17 20:13
回答No.11

回答(1)です。

インターネットで、「試作、加工、単品」などで検索すると、単品加工が得意な企業がでてきますよ。
この技術の森の母体のNCネットワークも中小企業を束ねて受注促進を図るサイト運営が主体ですし。
NCネットワークhttp://www.nc-net.or.jp/

2008/03/17 19:51
回答No.10

良い依頼先を選定するのは、すごく難しいことだと思います。
そんな時、私はよく県の中小企業支援センターに相談に行きます。
たぶんどこの都道府県でも名称は違っても同様の機関があると思います。
取引の斡旋も、主要業務のひとつなので、親切に対応してくれると
思いますよ。

2008/03/17 12:18
回答No.9

 既に同じ意見が出ていますが、今後のこともありますので、今からでも業者を変更できるなら変更した方が良いと思います。
 研究機関ということですが、電子調達なのでしょうか?
 必要な事項を全て記入してしまうと、難しい部品に思えるので見積りが高くなり、一度通った見積りを覆すのもおかしいので、そのままの値段になっているかもとも思います。
 一連の行政などの不祥事で、なんともやりにくい形になっていると思いますが、もっと気軽に部品加工を頼めるところは日本に沢山あると思います。
 業者を選択できる立場に居られるのであれば、是非探しましょう。
 2,3社そういうところが見つかれば、部品が必要な度に見積りをお願いすれば良いのではないでしょうか。
 研究開発ということでスピードも大事だと思います、そういったこともキチンとつたえて、業者と良い関係が築ければ、あなたの研究開発自身もスムーズに進むのではないでしょうか?

 現在の私の印象だと、そういう性質の悪いメーカーも数多いと思いますが、手配する仕組みや組織自体も腐敗していて、良くないメーカーが蔓延る温床になっているように感じています。
 
 私の所属した研究室(公共)に、何か物を渡すときには、勝手に提供してしまう(無償で)しか良い方法がありません。購入となると審議を経て、3社以上の競争入札・・・などダメダメです。
 そうする意味もよく分かるのですが、決して良くないと思っています。

 もう少し信頼関係のある世の中にしたいですね。

 
 

2008/03/17 10:03
回答No.8

今回と同様のケースで、メーカが倒産してしまった為、図面が無く保守部品の手配ができなくなるといった場合があります。このような場合naoさんと同じ様に現品を渡して『同じ物を製作してくれ』となります。もちろん図面についても提示をお願いします。部品加工業者さんの専務はOKと言っている以上強く図面提示を求めても問題ありません。営業担当者に窓口が変わっても専務に確認するように依頼しましょう。(もちろんされていると思いますが)もしくは直接専務に連絡し確認しましょう。
注文書を発行した際にもきちんと内容を網羅していないと今回のような言った言わないの問題が発生します。
見積価格についても実は『お断り見積』の可能性もあります。また、初回の取引を考えると『ネゴ代』がついているのは間違いありません。高いと感じたのであれば素直に『高い!』と言わなければダメです。こちらの足下を見られている以上高額な見積が出るのは仕方ない部分もあります。
加工業者さんは無茶苦茶な価格提示しているのが明らかであれば、きっとそこの加工業者で加工するのではなく、更に外注製作したりしている可能性もあります。図面が提出頂けない原因もそこかもしれません。
間に合うのであれば他の加工業者さんにも相談した方が良いです。(間に合わなくても他社を当たっておく事は次回同様なケースが発生した場合に助かるはずです。また今回の加工業者さんの価格が適性なのか見極める判断基準にもなります。)
ちなみにどこの加工業者さんも『単品可』『短納期対応』『高品質』等うたい文句ですので、ここの見極めをしっかりしないといけません。時間に余裕あるのであれば帝国バンク等で信用調査等をしてからの方が良いでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。