本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:焼きが入っているかの確認方法)

焼きが入っているかの確認方法

2023/10/17 14:27

このQ&Aのポイント
  • 焼きが入っているかどうか、わからない場合にはどのような方法で確認できるのかご教授ください。
  • 焼きが入っているかわからない材料を削ろうと思っている場合、どのようにして確認すればよいですか。
  • 材料に焼きが入っているかどうか確認するための方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

焼きが入っているかの確認方法

2009/07/03 08:47

削ろうと思っている材料に焼きが入っているかどうか
わからない時に 
それを調べる方法としてどのような方法があるのか
教えてもらえないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/07/05 17:51
回答No.7

反発式の簡易硬度計で測定した方が良いですが、
切削での判断なら、三角やすりのコーナーでやすりをたててみれば
良いと思います。
SCM435の焼き入れ焼き戻し程度なら、HRC25~30程度で、やすりは
少したちますし、ハイスの工具でもどうにか削る事ができます。
これは、やすりとハイスが略同等の硬度であるからです。
SCM435の高周波焼き入れや、焼き入れのみではHRC50程度となり、
やすりは、傷模様のような模様ができますが、ハイスの工具では
削る事ができなく、超鋼でも高級品やセラミック系のものなら、
加工できます
SK5やSKS3等は、HRC58~63となり、やすりは滑るだけで、研削加工
での加工が主流となります。
以上のような見分け方なら、やすりでも可でしょう。

実際にやってみる事です。
百聞は一見にしかずと同じ事です。

お礼

2009/07/07 05:05

どうもありがとうございました。

質問者

補足

2009/07/05 22:05

ありがとうございます。
>これは、やすりとハイスが略同等の硬度であるからです

なるほど、やすりで削るときにそのままハイスで削ることをイメージして
見ていたらいいのですね。

SCM435は使いません。

>焼き入れのみではHRC50程度となり、
>やすりは、傷模様のような模様ができますが

SCM435の焼入れでは傷は出来るけど。

>SK5やSKS3等は、HRC58~63となり、やすりは滑るだけで、研削加工
>での加工が主流となります。

SK5やSKS3等の焼き入れは
やすりで思いっきり力をいれても傷すらつかない状態なのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2009/07/04 22:14
回答No.6

弊社の現場では客先からの支給材加工前の測定にポータブル硬さ測定器エコーチップ(富士物産)を使っています。
http://www.sooki.co.jp/item/07/equo.html
他にも携帯できるものがあるようです。
http://www.rex-rental.jp/ken/ken01.htm

お礼

2009/07/05 22:06

ありがとうございます。

いろいろあるのですね。

質問者
2009/07/03 11:33
回答No.5

皆さんがおっしゃっていますように、
正確にとなりますと、硬度計になってしまいますが、
やすりでの確認との、中間ぐらいの方法として、
ツボサンが、硬度チェック用のヤスリ(?)を出しています。
HRC45~65までの、5刻みの硬度のヤスリで、
だいたいの硬度が分かるようになっているアイデア商品です。

あと、ちょっと違うかもしれませんが、
たくさんの同一の物の中で、
どれが焼入したか分からなくなってしまって、
分けたい時などは、
木村金属工業のメタルテスターなども、使用できます。
http://www.kimura-kinzoku.jp/metaltester.htm

お礼

2009/07/03 17:19

ありがとうございます。
そんな商品があったんですね。

質問者
2009/07/03 11:20
回答No.4

大変失礼なことを記載します。
材料に焼きが入っているかどうかのチェックの前に、材料別に識別管理をしたほうが良いとおもいます。
弊社では材料に刻印、ペンキ塗布等をして識別してます。
宜しく。

補足

2009/07/03 17:21

アドバイスありがとうございます。

今回は昔の材料で表面もさびておりわかりませんでした。

質問者
2009/07/03 09:27
回答No.3

他回答者さんと同様ですけども、
硬度を正確に知りたいときは硬度計を使用しています
切削可否のみならヤスリの刃が立つかどうかで判断しています
ざっくりと硬度を知りたいときは、硬度測定用のヤスリのようなものを使用しています

http://www.tsubosan.co.jp/pdf/info/modification_files/handness_tester.pdf

お礼

2009/07/03 17:22

情報ありがとうございます。

質問者
2009/07/03 09:04
回答No.2

一番確実なのは硬度計で硬度を測る、 ですが無い場合はヤスリでこする。
滑る感じがしたら、焼きいれされていると考えましょう。
力を入れれば削れるなら、HRc40程度でしょうか(自信ないな~)
因みにご存知と思いますがヤスリはHRc60です。

補足

2009/07/03 17:24

ありがとうございます。

HRC60知りませんでした。

焼きが入っていたら力を入れてもまったく削れないわけですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。