サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

熱拡散接合後の表面異物

2009/06/17 15:10

SUS304の0.1tを5枚重ねて熱拡散接合を行っています。
ブランクをイオン交換水で洗浄して、イオン交換水で洗浄しているウレタンスポンジで表面の水分を取り除き
遠赤外線ヒーターで最終乾燥しています。

こうして出来上がったものを熱拡散接合して、出来上がったものを表面検査をすると白い異物が付着されるものがあります。
(付着というより析出??)
これを防ぐ為に有効な方法は無いでしょうか?

イオン交換水の電気伝導率は1μS・cm 以下です。
純水機器メーカーで水質測定を行いましたが問題はありませんでした。

回答 (1件中 1~1件目)

2009/06/22 17:15
回答No.1

洗浄器のレベルがわかりませんが白い異物とは洗浄時の不良による残渣以外には考えにくいのですが、もう一度洗浄の良し悪しを確認してみたらいかがでしょうか

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。