サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

石膏ボードの強度に関して

2009/04/09 11:31

 お世話になります。
 現在、某認定機関に当社製品の優良認定を頂いております。
 その製品を認定を取得する際に施工する母体が石膏ボード12mmで
取得していました。
 その認定を頂いた時代ではそれで良かったのですが、現在の開発製品を
同様の認定を頂こうとした場合に現在ではプラスターボードが12.5mm
となり、同様の試験をすると母体破壊が起こってしまいます。

 詳しく調べたところ、JIS規格で
旧 PB-12mmの質量 9.6~11.4kg/?
新 PB-12.5mm  7.5~11.3kg/? と厚くなったにも
関わらず質量が小さくなっていることが理解できます。
 そればかりか表面の紙?も私の気のせいでしょうか薄く弱くなっている様な気がします。
 当然PBは強度では無く耐火が主目的なので当然と言えばそれまでなのですが・・・。

 これは関係者しか解らないのかも知れませんが
表面の紙の強度比較データ等を御存知の方がいらっしゃれば御教授いただければと思います。
 宜しくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2009/04/09 14:39
回答No.1

専門化じゃないですが
PB-12mmの質量 11.3kg/? 
  密度11.3/(12/1000)=941.6kg/㎥

PB-12.5mm  11.3kg/?
  密度11.3/(12.5/1000) = 904kg/㎥

です

4%密度が低くなってます
>>同様の試験をすると母体破壊が起こってしまいます。

前回ぎりぎりなら 壊れるでしょうね


改定理由は規制緩和でしょうが
そりゃあ、40kgも浮けば…

補足

2009/04/10 14:11

 そうなんです。ハイレンジで40kg/m3ですが

 当時よりハイレンジで製品を作るメーカーは無いと思われ
ローレンジで試験を検討していました。

 そこで、ははは様の様に密度を計算すると

 PB12で   800kg/m3
 PB12.5で 600kg/m3となり、
200kgも違うんですよ。

 そこへ来て、表面の紙質もやはり薄くなっていると言う情報はあったのですが、具体的な数字が無いもので困っているんです。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。