本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光沢剤について)

光沢剤について教えてください

2023/10/17 18:23

このQ&Aのポイント
  • 光沢剤はめっき処理中以外でも消耗しますか?
  • ライン作業時間を短縮するために光沢剤を減らしても良いですか?
  • 光沢剤の使用に関する疑問について解決したい
※ 以下は、質問の原文です

光沢剤について

2009/03/30 18:39

教えてください。硫酸銅めっきやニッケルめっきの光沢剤は電解(めっき処理中)以外でも消耗していくものでしょうか?ライン作業時間が短くなっているので光沢剤を減らして良いものかどうか教えて頂きたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/03/30 22:29
回答No.1

 硫酸銅めっきの光沢剤は、染料系が多いのでタンクやアノードバックに吸着して消耗することがあります。
 あとは、ニッケル・銅共通で自然分解やめっき液とともに持ち出されたりして消耗します。
 作業時間が短くなっているなら、減らすのも手ですがハルセル管理などを併用して減らすことをお勧めします。

お礼

2009/03/31 18:55

有難うございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。