このQ&Aは役に立ちましたか?
軸名称uvwとxyz軸の違いと使用方法
2023/10/17 18:25
- 軸名称uvwとxyz軸にはどんな違いがあるのか、使用方法や使用する時の違いについてご説明します。
- 軸名称uvwとxyz軸は、3Dグラフィックスや物理学などで使用される座標軸です。
- 軸名称uvwは、直交座標系における3つの基底ベクトルを表し、数学的な計算に使用されます。一方、xyz軸は、空間座標系における3つの直交軸を表し、物理的な位置や方向の表現に使用されます。
軸名称uvwについて
2009/03/28 08:00
uvw軸とxyz軸ってどんな違いがあるのですか?使用方法の違いやどんなときに使用するのか教えていただけたら幸いです!
質問者が選んだベストアンサー
通常のM/Cは立型、横型、門型であれ基本的に軸はX,Y,Zですが、それにターンテーブルが付いたり又そのテーブルが傾斜したりするときにテーブルの回転角、傾斜角
等にU軸V軸と言う指令になったりします、W軸は門型のクロスレールの上下、又横中ぐりの主軸の突き出し量などの指令に使ったりします、又ユニバーサルヘッドの付いた機械ではヘッドの回転角、傾き角にB軸、C軸を使います。
ワーイヤーカットでテーパーカットする時などもテーパー角にU,Vを使ったりします。
機械メーカー等で多少の違いがありますが少しは参考になればと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
マシニングの場合、XYZとUVWは全くの別物です.
実装によりけりなので一概には言えませんが、
例えばU軸は、中繰り用の工具の偏心機能として装着される事があります.
標準的なマシニングでは軸名称UVWが使われる事はありません.
お礼
2009/03/28 10:19
回答ありがとうございました!A,B,C軸は知っていたのですが
U,V,W軸は知らなかったので質問させていただきました。
お礼
2009/03/28 10:16
なるほど!とても分かりやすい説明ありがとうございました!