このQ&Aは役に立ちましたか?
レンズのパワーとは?
2023/10/17 20:22
- レンズのパワーとは、レンズが光をどのように屈折させるかを表す指標です。
- レンズには正のパワーと負のパワーがあり、正のパワーは収束レンズで、負のパワーは散乱レンズです。
- レンズのパワーは、焦点距離によって決まります。焦点距離が短いほどレンズのパワーは大きくなります。
レンズのパワー
2009/02/19 16:09
レンズが有する正、又は負のパワーといった文章を見たのですが、
「レンズのパワー」なるものが何なのか分かりません。
どなたか教えていただけると幸いです。
回答 (3件中 1~3件目)
倍率のことを、magnification または magnifying power と言います。ここから来た言葉です。
すなわち、レンズのパワーとは、レンズの倍率のことを指します。
正のパワーとは凸レンズ系のことを指します。負のパワーとは凹レンズ系のこと、すなわち左側から平行光線が入射したとするとレンズの左側に焦点があり、レンズの右側は光線が広がっていく系を指します。パワーが大きいほど、焦点位置がレンズに近くなります。
この言い方から発展して、結像条件を満たさないレンズにもパワーが大きい/小さいという言い方をして、この場合レンズの曲率が大きいことをパワーが大きいと言います。
一方で、「このレンズの倍率は…」と具体的な数値で言う場合、「このレンズのパワーは・・・」という言い方は、あまり使わないようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パワーの意味の定義が?
単純に考えれば凸レンズが正、凹レンズが負と思うが
調べてみると凹凸の組み合によって変るようですね。
前後の文章が判らないので??です。
レンズ 正のパワー 負のパワー で検索したら、以下のURLを発見。
http://www.optronics.co.jp/lex/detail.php?id=8131
http://www.asahi-net.or.jp/~eg3y-ssk/photo/tstar/lflens/index.htm
貴殿でも、レンズ 正のパワー 負のパワー で検索して、
当該の資料データを入手して下さい。
お礼
2009/02/19 18:56
アドバイス有難う御座います。