本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2.5Vのリレ-)

2.5Vのリレーを使用したLED付きチャイムの作成方法

2023/10/17 22:29

このQ&Aのポイント
  • 2.5Vのリレーを使用してLED付きチャイムを作る方法について教えてください。
  • LEDの電圧は2.5Vで点灯しています。このLEDをリレーに取り変えて別の物を動作させる予定です。
  • 面白い電気の実験をしてみたいので、リレーに1アンペア位の電流を付けてみたいです。
※ 以下は、質問の原文です

2.5Vのリレ-

2009/01/09 20:58

お世話になります
ワイヤレスのチャイム(スピ-カとLED付)を買いましたが
このチャイムにリレ-(1a)1アンペア位を付けたいです
LEDの電圧は2.5V位で点灯してます
このLEDをリレ-に取り変えて別の物を動作させる予定です
電気は面白いので色々とやってみたいです
宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/01/09 22:41
回答No.2

入力電圧2.5Vのリレーは無い、SSRでも無い 
http://www.omron.co.jp/ecb/products/ssr/13.html

有るのはフォトカプラ

http://www.necel.com/opto/ja/technology/usage/index.html
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/browseDo.jsp?class=CC57536FC20



例外的に↓
http://panasonic-denko.co.jp/ac/j/control/relay/solid-state/aq-h/index.jsp
但し、商品名はソリッドステートリレーですがフォトカプラそのもの

お礼

2009/01/15 18:39

ありがとうございました
教えていただいたホ-ムペ-ジより探しまして
本日パナソニックよりソリッドステートリレーが入荷した
AQV253(¥680)を購入しました
早速やってみました 結果はOK でした
ただ 並列接続はLEDは点灯しませんでしたので
単体に接続にしました
電圧が下がったせいかと思います
うまくいったので楽しみが増えました
このサイトは初めてでしたが助かりました
大変ありがとうございました
また何かあると思いますが
宜しくお願いいたします

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2009/01/10 02:15
回答No.3

>宜しくお願いいたします
何を宜しくなのだろう。
質問の内容がわからないのは、私だけだろうか。

  ・2.5Vで動くリレー、知りませんか?  なのか、
  ・LEDの代わりにリレーをつないで、動きますか?  なのか、
  ・リレーをつなぐには、どのように配線したら良いのか?  なのか、
  ・色々とやってみたいから宜しく、 という挨拶だけなのか、

何を問うているのか、ハッキリ書かないと、答えられないよ。

お礼

2009/01/15 18:16

面倒をおかけしました
次回はもっとわかりやすくします
お世話になりました

質問者
2009/01/09 21:32
回答No.1

LEDに加わる電圧は,お書きの通り2.5V位でいいと思いますが,流している
電流は10mA内外と想像します。この程度の駆動電流で動かせるメカ式のリレー
は無いと思います。

トランジスタを1段追加して,もっと大きな駆動電流を得られるようにするか,
半導体リレーを選ぶと良さそうに思います。

お礼

2009/01/15 18:45

ありがとうございました
トランジスタ関係を勉強中です
あまり高価の部品はなさそうで
今後色々楽しみながらとやってみます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。